SSブログ

お節介なおばさん [日記]

(注 避難ではありません)

知人にお節介なおばさんがいる。

普段から、足腰の悪い一人暮らしのお年寄りに頼まれた買い物を持って行ってあげたりしていた。

時には、病院に付き添ってあげたり、自宅のおかずをお裾分けしてあげたりとお節介焼きだ。

この人はヘルパーでも何でもない近所のおばさん。

「そんなことまでやってあげてるの!」と時々思っていた。

これは、性格だと思う。

昔から、私が風邪をひいても 「これ食べなさい!」 と持ってきてくれる。

自宅の野菜を買いに来てくれた時も手土産をくれて、「この野菜はあげるから持ってって。」と母が言っても「やだ。買う。」と言い、母もムキになって「あげるって言ってるでしょ!」と会話がヒートする。
変わった光景だけど、そういえば子供の頃にはよく見た光景だ。

でも、口調はぶっきらぼう。(笑)

このおばさんが買いだめと言われないかと不安になった。

言い方は悪いが、ケチと言ってもいいくらい普段から倹約家である。

だけど、人が良すぎて困った人を見るとほっておけないらしく、頼まれると嫌と言えないらしく。。。

このおばさんのような人が買いだめと言われないか不安である。

そういえば、早速

「ねぇ、トイレットペーパー頂戴。」

という同世代の友人がやってきた。

その後に買いだめしている人はなんて酷い事するんだと語り出した。

・・・すいません、、、わかってますか?

と私は思ってしまった。

今一度、自分自身も自分の行動を考え直そうと思った。

追記 買いだめ推進派ではありません。無茶なことはいけません。ですが、尺度があって自分では非難されるのが嫌だからまったく買い物もせず、残り少ない備品を貰いに行くのはなんだかおかしいです。非難されるのは持っている人間だった・・・。とか。
この件では、お金の問題でなく買い物姿を意識しすぎるという事です。
あと、畑作用の米糠を米と間違えて指をさしながら歩いている人がいます。
米ではありません。我が家は野菜農家なので米はありません。買っています。
誰だって、できる限り いい人 になりたいです。
だったら最初に小売店に 「お一人様○個まで」 という指示を徹底すればよかったのにと思いました。
買い占めをおこなったのはおそらく業者だと私は推測しています。
もちろん、一般でも希にいらっしゃるかもしれませんが・・・。
まず、近くでは見かけません。
少なからず私のご近所の方々は、相変わらず謙虚な生活をお過ごしのようです。
そして、停電にならずとも薄暗くなってからは真っ暗になっています。
私の方が、もっと節電を心がけねばと思っています。
ご近所に倹約家が増えればそうでない人は自然に住みにくくなるものだと思っています。
ないす壱!(73)  ことのは(18)  この記事の引用(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 18

katakiyo

良き日本の原風景ですよ、大切な存在です。
by katakiyo (2011-03-20 17:48) 

よいこ

なんだか とても陰湿な嫌な感じの思いを買いだめで皆さんがなさっているのですね。
普段から、備品がないと不安なたちなので、トレペもティッシュも買い置きが十分あるし、我が家も農家なので、米も野菜もあって、何も買わなくてもしばらく大丈夫ですが、本当に買い占められたら普通は食べて行けなくなりますものね。
だからと言って人に指を指されてもイヤですね、これは
by よいこ (2011-03-20 19:00) 

エア

米が必要ならいってください。いまだに古米ですが(口に入れば
なんでもいいというタイプなので)
新米おくります。
by エア (2011-03-20 20:00) 

すぅ〜ちん♪

考えさせられますね‥
by すぅ〜ちん♪ (2011-03-20 20:03) 

侘び助

買占めは売り側にも責任が有ると思います。
一人暮らしになった時、次男が重いものは無理だからと
お茶(2ℓ入り)1箱買ってくれ水も云いましたが断りました。
浄水器付けているので、夜汲み置き・余った分は
お風呂行き・・・トイレットペーパー10ロール有れば1ヶ月
位ある・・・呑気な事を考えて・・・停電(多分無い)
を考え、冷蔵庫ストック無しにと買い物控えし
逆行のおかしな暮らししています。
by 侘び助 (2011-03-20 20:22) 

hatumi30331

実は私・・・このオバちゃんタイプです!
買い占めはしないけど・・・・・
パパリんは、日頃から、安いと買いだめする人です。
我が家の買い物担当はパパリんなので・・・
しかし、震災があってから、買いだめしなくなりました。
大阪でも、電池が無いとか、米とか、レトルト食品がよく売れてるらしいです。 みんな、今ですか!?って言いたくなりますよね。
by hatumi30331 (2011-03-20 20:52) 

シービーちゃん

うちの田舎では、こういうおばちゃんの方が多いくらいでした。今回の地震でも、みんな助け合って、炊き出ししているらしいです。
by シービーちゃん (2011-03-20 22:18) 

Mitty

某所で見かけた言葉なんですが、
「募金をしない人が悪いンじゃない、節電をしない人が悪いンじゃない、買占めをしない人が悪いンじゃない。ただ何か被災地の為に行動をした人が凄いだけなんだ」
上手い言葉が見つからないのですが、
人のフリ見て我がフリ直せ?的な?うーーん、ちょっと違うか・・・^^;
by Mitty (2011-03-21 09:13) 

まるまる

皆様へ(まとめ返信ご免なさい)

私もこういう身近なご近所との交流が大事だと思います。そこから広がるものだと信じています。

今回、テレビでかなりの勢いで
「買いだめはご遠慮下さい!」
と流れるのはよいことだと思います。

寒いところはカロリー消費率も高いはずです。
多めの食料が必要です。

ですが、過剰反応する事で物流がおかしくなりつつあるのではないかと思いました。

お米ですが、我が家は大丈夫です。
エアさん、暖かいお心遣いありがとうございます。
遠くに親戚がいないので心強いです。

他人を変な目でジロジロ見るのなら、「それ、どうしたんですか?」という一言をかけるのは勇気がいりますが、その方がまだいいと思うのです。怒られる場合もあるかもしれませんが。

知人のおばさんのお節介は私は好きです。
ですが、お節介の方向が、どこに向かっているのか・・・。
冷静さを失い、過剰反応になりませんように・・・。

賞味期限などがあるものを優先的に食べていって、今足りない物を少し控えると、上手くまわりそうです。
歩きで買い物に毎日行く方が効率よさそうです。
by まるまる (2011-03-21 09:22) 

まるまる

>>「募金をしない人が悪いンじゃない、節電をしない人が悪いンじゃない、買占めをしない人が悪いンじゃない。ただ何か被災地の為に行動をした人が凄いだけなんだ」

この台詞を言った方もすごいですよ。^^
ほんとう、そうですね。
皆、良心はありますから、非常に落ち着く台詞です。
by まるまる (2011-03-21 09:24) 

Gamaoyabeeeen

愛知県では地震被害がほぼなかったためか、買い占めや節電という空気は一切感じられませんでしたが、いざ被害があればやはり同じようなことが叫ばれるでしょうね。でも、私にはよくわかりません。家庭内に不足していれば買います。必要な分だけ買うときもあれば、買い物に行く回数を減らしたいから余分に買ったりもします。困ったときの分配思想は大事ですが、それならなぜ、ワーキングプアに手を差し伸べる人が少なかったのかと不思議にも思います。
by Gamaoyabeeeen (2011-03-21 23:28) 

未来

ぼくはそのお節介なおばさんが大好きです。
昔はそんなおばさんが沢山いたのですが、
最近はそんなおばさんが少なくなってしまいました。
お母さんと、そのおばあさんの遣り取り、涙の出るほど好きです。
by 未来 (2011-03-22 08:39) 

hrd

おせっかいと親切の境目が難しいですね 
by AC Japan (笑)
by hrd (2011-03-22 09:55) 

doudesyo

こんにちは。
いつも応援ありがとうございます。

おせっかいですか、ん、いろいろ感じ方もあるかもですね。
じっくり読んでいないので、のんびりした時にコメントをしたいです。^^;
by doudesyo (2011-03-22 11:45) 

まるまる

また、まとめての返信お許し下さい。

皆様へ

ワーキングプアという言葉が非常に気になりました。
私が、上に書いた買い占めの業者の商売の仕方は、登録業者外の業者を想定しました。

親分さんのおっしゃるとおり、買い物回数も家庭によってまちまちですよね。それこそ、共働きが多い時代ですから。

ワーキングプアはもっともっと増えることになりそうです。
そうなる前に、こういうときだからこそ、宿泊業者さんや不動産業者さんを上手く活用できない物かと思います。
それに、自宅待機の建設業者さんも沢山お出でです。

いい例が、ガソリンスタンド。。。
廃業寸前だったはずのスタンドが大混雑です。
こういう時だけでなく、今後も活気よく産業を動かしてもらいたいものです。
そうする事の方が、一つの社会としてまとまりが出るはずです。

何故業者さんを使わないの?

いつ業者さんの出番になるの?

私はすごくそう思っていました。

そして、ワーキングプアも改善できますよう、心より願っています。

一人一人が、未来に向けてがんばるという事は、一緒に涙を流して過ごすことではなく、これからどうすることを考えるかも大事だと思います。
その為には、目先だけでなく長い目で先を見ることも大事かなと思います。

しかし、なんで大丈夫な物なら仰々しくテレビで野菜報道もするんだろう?か?

埼玉でも、ダイオキシン問題でほうれん草がダメになったことありましたが、親戚が丁度報道があった付近の農家で貰って食べてましたが、私は元気です!
ほらっ、ここに結果出している人いるのに!
と思いました。もう何年経ってますか?
私は元気ですよ!

あと、食べ物足りないんですよね・・・。
映像を見て謎・・・。(注 被災地のことではない)
余った野菜を見て、一体何なんだろう?と思いました。
まだまだ現実が見えない人がいっぱいいるのかな?
何が人助けなのかな?
そう思ってしまいました。

お節介おばさん、まっしぐらにこれからもそのまま突き進んで貰いたいです。

誰が見ているわけでもなく、目立つことは嫌いで、自然体で困った人を助けられれば、それが商売であっても近所のおばちゃんであっても、誰に知られなくても、なんでも芯の親切だと思いました。
by まるまる (2011-03-22 16:02) 

moz

買いだめはダメだと思うけれど、人にくださいと言ってくる方も困りものですね。
そうそう、上手く交通整理をしてくれるとよいと思います。
ただ、原発心配なので、また品薄になってくるかもしれませんね。
by moz (2011-03-24 06:52) 

ちゃーちゃん

こんばんは‼
皆さんのコメントに夫々成る程・・・と共鳴しています。人の振り見て我が振り直せ・・・の精神で暮らします。
by ちゃーちゃん (2011-03-25 23:17) 

mimimomo

こんにちは^^
今回買い溜めって騒がれましたけれど、買い溜めする人って
そんなに居ないのでは? ほんとうに少数の人だと思います。
一般的に災害《あるいは自分が都合で買い物にいけない場合を想定して》に備えて多少の予備があるのが普通で
それを買い溜めって言われるとちょっと困りますね。
by mimimomo (2011-04-07 12:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。