前の10件 | -
本日の花 [写真・カメラに関すること]
2013年4月13日 土曜日
本日咲いていた花達の写真です。
※予約投稿の為、1日遅れです。



親知らずの抜歯の為に、ちょっとだけ安静にしてます。
大袈裟。。。かもしれないですが、肉体労働なので(汗
誘われてスポーツを始めました。
「筋肉痛になるぞ!」と言われましたが、まったく気配はありません。。。
かなり元気です。なんともないです。もちろん、一生懸命にやってます。^^
ところが、種付けをしたら(農業)全身が痛いです。
ものすごく痛くて動けません。
今時期の気候だと、2回着替えて汗ダラダラです。^^;
なので、通常だったらお休み要らずの抜歯ですが、お休み中です♪
本日咲いていた花達の写真です。
※予約投稿の為、1日遅れです。



親知らずの抜歯の為に、ちょっとだけ安静にしてます。
大袈裟。。。かもしれないですが、肉体労働なので(汗
誘われてスポーツを始めました。
「筋肉痛になるぞ!」と言われましたが、まったく気配はありません。。。
かなり元気です。なんともないです。もちろん、一生懸命にやってます。^^
ところが、種付けをしたら(農業)全身が痛いです。
ものすごく痛くて動けません。
今時期の気候だと、2回着替えて汗ダラダラです。^^;
なので、通常だったらお休み要らずの抜歯ですが、お休み中です♪
おすぎのおしゃべり
「おすーぎちゃん
」
と喋ってくれていたセキセイインコのおすぎですが、日々いろいろな言葉や芸を見せてくれるので、皆でどっぷり可愛さにハマって構いまくっています。。。
お。。。親が毎日かごの前で何かしているのは知っていました。。。
ある日のことです。
ぴーちゃんどぇーす!
ん?改名か????
今、ぴー???ぴーちゃんって????
おすぎと呼びかけると 「ぴーちゃんでーす!」 と答えるのです。。。
そして妹に
「ねーお喋りーした?」と聞いた後日「ねーお話ーしたー?」と言ったらしいのですが、このおすぎちゃん、人によって芸を変えています。。。どういう脳内なのか私にはもうわかりません。。。
妹が「おすぎちゃん!あれやって!あれできたよね!!!!」と話しかけた所、私も見たのですが、急に妹の方向に転換して
喋るなーーーーーー!!!!
と聞き取りやすい言葉で叫んだんです!!!
妹はその時初めて「言っちゃ駄目!」とおすぎが言ってたのに気づいたようです。
人によって芸を変えたり、話を変えてます。。。
嘘みたいですが、そんな風に育ったおすぎ、いや改名ぴーちゃん?!です。
時々。「ぴーちゃんじゃないでしょ!おすぎちゃん!」と叫んでいるようですが、本鳥は「ぴーちゃんでーす。」と言っています。これは教えてないんだけどなぁ。。。
インコの脳内は無限です・・・。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
と喋ってくれていたセキセイインコのおすぎですが、日々いろいろな言葉や芸を見せてくれるので、皆でどっぷり可愛さにハマって構いまくっています。。。
お。。。親が毎日かごの前で何かしているのは知っていました。。。
ある日のことです。
ぴーちゃんどぇーす!
ん?改名か????
今、ぴー???ぴーちゃんって????
おすぎと呼びかけると 「ぴーちゃんでーす!」 と答えるのです。。。
そして妹に
「ねーお喋りーした?」と聞いた後日「ねーお話ーしたー?」と言ったらしいのですが、このおすぎちゃん、人によって芸を変えています。。。どういう脳内なのか私にはもうわかりません。。。
妹が「おすぎちゃん!あれやって!あれできたよね!!!!」と話しかけた所、私も見たのですが、急に妹の方向に転換して
喋るなーーーーーー!!!!
と聞き取りやすい言葉で叫んだんです!!!
妹はその時初めて「言っちゃ駄目!」とおすぎが言ってたのに気づいたようです。
人によって芸を変えたり、話を変えてます。。。
嘘みたいですが、そんな風に育ったおすぎ、いや改名ぴーちゃん?!です。
時々。「ぴーちゃんじゃないでしょ!おすぎちゃん!」と叫んでいるようですが、本鳥は「ぴーちゃんでーす。」と言っています。これは教えてないんだけどなぁ。。。
インコの脳内は無限です・・・。
近況 [日記]
iPhoneにしてから、サイドバーの「ニコッつとタウン」では、文字日記を書いていたものの、こちらではやりたい事があってなかなか更新に至りませんでした。
拙いながら、
●少しでも内容のある記事が書きたい。
●写真を載せたい。
こんな事を考え、なかなか更新できませんでした。
そしてiPhoneも文字更新で精一杯で、連絡帳の整理も終わっていません。
さて、私の近況ですが、好きで始めた農業と言いつつも、我が両親もそれなりの年齢になりました。
立て続けに ギクッ とぎっくり腰をやりました。
畑では、「自分たちの食べたいもの!」というのがコンセプトらしく、それは重量のある野菜ばかりに・・・
大根・白菜・芋。。。(汗
大根はとても大きく育ち、大満足ですが、腰にきたようです。。。^^;
収穫や洗浄を私も手伝うようになり、じ・・・時間が。。。ぁ。。。という毎日を過ごして参りました。
PCルームも別室となり、整理していないファイルの山で起動にも時間がかかり、たまにPCを起動すると 更新・更新・更新でまともに使えず・・・(汗
この所、従姉が結婚して、母にナノ一眼を持たせたところ、ビックリするくらい素敵な表情の写真を撮ってきたので、お祝いにフォトブックをあげようと編集作業をして暫くぶりにPCをいじることとなりました。
やっぱり編集作業は楽しい♪♪♪ 綺麗だし♪♪♪
以前は仕事の関係で触っていられましたが、最近はめっきりです。。。
このままあの苦労して覚えたことをいろいろ忘れるんじゃないか・・・不安です・・・。
だけど、仕方ないか・・・。
思ったより綺麗に写るiPhoneカメラは使うものの、じっくり写真を撮ることもなくこの更新がストップした頃より前からいろいろ遠ざかってしまいました。。。
本当に時間が無い。。。同じように、いやもっと大変な方もお出でかもしれませんが、なかなかです。
ナイスが1つ増える度、 申し訳ないです。。。 と思いつつ、また写真を撮って、自分も楽しめて、という記事が書きたいです。
ブログ留守中、お越し下さいまして本当にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
拙いながら、
●少しでも内容のある記事が書きたい。
●写真を載せたい。
こんな事を考え、なかなか更新できませんでした。
そしてiPhoneも文字更新で精一杯で、連絡帳の整理も終わっていません。
さて、私の近況ですが、好きで始めた農業と言いつつも、我が両親もそれなりの年齢になりました。
立て続けに ギクッ とぎっくり腰をやりました。
畑では、「自分たちの食べたいもの!」というのがコンセプトらしく、それは重量のある野菜ばかりに・・・
大根・白菜・芋。。。(汗
大根はとても大きく育ち、大満足ですが、腰にきたようです。。。^^;
収穫や洗浄を私も手伝うようになり、じ・・・時間が。。。ぁ。。。という毎日を過ごして参りました。
PCルームも別室となり、整理していないファイルの山で起動にも時間がかかり、たまにPCを起動すると 更新・更新・更新でまともに使えず・・・(汗
この所、従姉が結婚して、母にナノ一眼を持たせたところ、ビックリするくらい素敵な表情の写真を撮ってきたので、お祝いにフォトブックをあげようと編集作業をして暫くぶりにPCをいじることとなりました。
やっぱり編集作業は楽しい♪♪♪ 綺麗だし♪♪♪
以前は仕事の関係で触っていられましたが、最近はめっきりです。。。
このままあの苦労して覚えたことをいろいろ忘れるんじゃないか・・・不安です・・・。
だけど、仕方ないか・・・。
思ったより綺麗に写るiPhoneカメラは使うものの、じっくり写真を撮ることもなくこの更新がストップした頃より前からいろいろ遠ざかってしまいました。。。
本当に時間が無い。。。同じように、いやもっと大変な方もお出でかもしれませんが、なかなかです。
ナイスが1つ増える度、 申し訳ないです。。。 と思いつつ、また写真を撮って、自分も楽しめて、という記事が書きたいです。
ブログ留守中、お越し下さいまして本当にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
iPhone5 [iPhone]
21日の発売日に久しぶりにiPhoneちゃんがやってきましたー。
キャリアの関係で、初期のiPhoneを手放して以来、ごくごく普通の携帯電話を使っておりました。
正直、その方が便利な面も沢山ありました。
モバイルSuicaがスマホに入っている友人とバスを待っていた所、スマホが起動せずバスが去る・・・などあり、「携帯だっらそんな事少ないかもしれないな-。」とそれは確かだったし、かなり便利に使っていたものの、私の扱いが乱雑なので破損状態に・・・。買い換えようと思いましたが、種類は減り、値段も・・・結構イイですよね・・・・
そんな時、iPhone5が発売されるとの事。とりあえず並んでしまいました・・・(^^;
大変恐縮ですが、今回はご連絡兼ねてのブログを書いております。
===================
◆連絡事項◆
電話帳移行に失敗しました・・・(汗 ezwebは昨晩から送受信できるようになりました。
皆さんのアドレス、今、わからないので、メールできません。
また、「メールしたのに返事がない!」などございましたら、大変申し訳ないのですが、最新なiPhoneまで古典的連絡方式でお電話戴けますようお願いします。
===================
iPhoneにするときは、ID管理をしてからをおすすめします。
くれぐれも2つ以上ID作ってどっちだっけ?とあっちやこっちのIDで軽々しく接続しませんようおすすめ致します。
特にiPodやiPadなど、コレクションし、この端末はアレに使って~♪この端末はアレ用だから~♪とか、やっているとそんなことになりやすそうです・・・。^^;
キャリアの関係で、初期のiPhoneを手放して以来、ごくごく普通の携帯電話を使っておりました。
正直、その方が便利な面も沢山ありました。
モバイルSuicaがスマホに入っている友人とバスを待っていた所、スマホが起動せずバスが去る・・・などあり、「携帯だっらそんな事少ないかもしれないな-。」とそれは確かだったし、かなり便利に使っていたものの、私の扱いが乱雑なので破損状態に・・・。買い換えようと思いましたが、種類は減り、値段も・・・結構イイですよね・・・・
そんな時、iPhone5が発売されるとの事。とりあえず並んでしまいました・・・(^^;
大変恐縮ですが、今回はご連絡兼ねてのブログを書いております。
===================
◆連絡事項◆
電話帳移行に失敗しました・・・(汗 ezwebは昨晩から送受信できるようになりました。
皆さんのアドレス、今、わからないので、メールできません。
また、「メールしたのに返事がない!」などございましたら、大変申し訳ないのですが、最新なiPhoneまで古典的連絡方式でお電話戴けますようお願いします。
===================
iPhoneにするときは、ID管理をしてからをおすすめします。
くれぐれも2つ以上ID作ってどっちだっけ?とあっちやこっちのIDで軽々しく接続しませんようおすすめ致します。
特にiPodやiPadなど、コレクションし、この端末はアレに使って~♪この端末はアレ用だから~♪とか、やっているとそんなことになりやすそうです・・・。^^;
取り急ぎの動画ですが、おすぎのお喋りです。 [セキセイインコ]
ほぉー![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
ほけきょ♪ ほーほけきょ。
あきらかに、人が 「ほーほけきょ♪」 と言った真似をするのが好きらしいおすぎ。
「おすぎ!うぐいすじゃないでしょ!インコでしょ!ホーホケキョは言わないの!」
とムキになって怒る自分。。。
ごにょごにょ言い返しガブリンチョするおすぎ・・・わかっているのか![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
すっかりインコに振り回されている、犬と人。
動画で鏡をバンバンして大きな音を立てているのは、どうやら弟ワンに襲撃されたときの再現と、我が家の乱暴なドアの開け閉めを真似たものらしい。。。です![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
カメラ機器や人が側にいるとなかなか喋ってくれず、動画撮影の腕を磨かないとダメそうです。
まだまだ聞きづらい、見づらい点がありますが、もの凄く時間が空いていらっしゃったらご覧戴けましたら幸いに思います。
まだ、あまりおすすめできる状態ではないので、先にお詫びします。
また、動画が始まる前にCMが流れてしまいます。(スキップ機能あり)
CM後音を最大にしないと聞こえにくいという状態でございます。
これも先にお詫び申し上げます。
![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
あきらかに、人が 「ほーほけきょ♪」 と言った真似をするのが好きらしいおすぎ。
「おすぎ!うぐいすじゃないでしょ!インコでしょ!ホーホケキョは言わないの!」
とムキになって怒る自分。。。
ごにょごにょ言い返しガブリンチョするおすぎ・・・わかっているのか
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
すっかりインコに振り回されている、犬と人。
動画で鏡をバンバンして大きな音を立てているのは、どうやら弟ワンに襲撃されたときの再現と、我が家の乱暴なドアの開け閉めを真似たものらしい。。。です
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
カメラ機器や人が側にいるとなかなか喋ってくれず、動画撮影の腕を磨かないとダメそうです。
まだまだ聞きづらい、見づらい点がありますが、もの凄く時間が空いていらっしゃったらご覧戴けましたら幸いに思います。
まだ、あまりおすすめできる状態ではないので、先にお詫びします。
また、動画が始まる前にCMが流れてしまいます。(スキップ機能あり)
CM後音を最大にしないと聞こえにくいという状態でございます。
これも先にお詫び申し上げます。
タグ:動画
おすぎの経過 [セキセイインコ]
文字ブログが続きごめんなさい。
最近、めっきり写真も撮っていません。。。そろそろ再開したいのですが。。。
さて、お喋りするようになったおすぎちゃんですが、変化が起こったのはおすぎちゃんだけではありません。
母がっ。。。おすぎちゃんのカゴの前に居ることが多くなりました。
何してるんだろう???![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
そう思っていた矢先、おすぎちゃんのお話を陰で聞いて居た妹がこんな情報を・・・
「ぴーちゃんおはよう
、おはようぴーちゃん
、ぴーーーぃちゃん、おはよう。ぴっぴっぴっ・・・ぴーちゃん、おはようは?」(早口)
なんだか壊れたテープレコーダーみたいだよ。
と言うのです。
しかし、妹インコの真似が上手いな(爆)
上手すぎる・・・だろ。
鏡を見ながら、一生懸命繰り返していたそうです・・・。時々、鏡キックしながら・・・。
そう言えば、母が最後に捨て台詞のように
「あれ以来、ちゃんと喋れないじゃない!」と言っていた。。。。
「おふぎちゃっん~。おしゅぎちゃん~。ぴぃ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
~ーーーーちゃん。おしゅぎ?おふぅぎ?」
とも言っていたらしい・・・。
インコに言葉を教えるのは、できるだけ高い声の方がいい。。。と書いてあるサイトを拝見しました。
女性や子供の声がインコは聞き取りやすいとか。。。
母の声、インパクト強かったのでしょうか・・・。
おすぎちゃん、「あぁ~凹、喋るんぢゃなかったな~
」と思わなきゃいいけど・・・。
すごい!というムードと言うより、家の中がコミカルな笑い・・・
おすぎちゃん効果、小さい巨人です(笑)
最近、めっきり写真も撮っていません。。。そろそろ再開したいのですが。。。
さて、お喋りするようになったおすぎちゃんですが、変化が起こったのはおすぎちゃんだけではありません。
母がっ。。。おすぎちゃんのカゴの前に居ることが多くなりました。
何してるんだろう???
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
そう思っていた矢先、おすぎちゃんのお話を陰で聞いて居た妹がこんな情報を・・・
「ぴーちゃんおはよう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
なんだか壊れたテープレコーダーみたいだよ。
と言うのです。
しかし、妹インコの真似が上手いな(爆)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
鏡を見ながら、一生懸命繰り返していたそうです・・・。時々、鏡キックしながら・・・。
そう言えば、母が最後に捨て台詞のように
「あれ以来、ちゃんと喋れないじゃない!」と言っていた。。。。
「おふぎちゃっん~。おしゅぎちゃん~。ぴぃ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
とも言っていたらしい・・・。
インコに言葉を教えるのは、できるだけ高い声の方がいい。。。と書いてあるサイトを拝見しました。
女性や子供の声がインコは聞き取りやすいとか。。。
母の声、インパクト強かったのでしょうか・・・。
おすぎちゃん、「あぁ~凹、喋るんぢゃなかったな~
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
すごい!というムードと言うより、家の中がコミカルな笑い・・・
おすぎちゃん効果、小さい巨人です(笑)
おすぎ、お喋り始める [セキセイインコ]
大変ご無沙汰しており、いきなりの文字ブログで恐縮ですが、ご報告でございます。
おすぎちゃんが、お喋りを始めました。
ごにょごにょは言っていたものの、
「インコが喋るはずがない!」
と言っていた母が朝っぱらから ぎゃ~♪ と雄叫びをあげておりました。
「しゃ・・・喋った~~~~。今、この鳥喋った~~~~♪」
どうやら 「ぴーちゃん、おはよう。」と話しかけたところ、「ぴーちゃん、おはよう♪」 とはっきりした口調で復唱されたらしい・・・。です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
私が聞いたのは 「ぴーちゃん、もう一回。」 だったけど、私が必死で教えている住所はまだ言えません。
ところで、ぴーちゃん
とは・・・。
妹曰わく、
「おすぎちゃん、お姉さん似だから、強制されたら絶対に喋らないから・・・。」
と、おすぎの見えない所で聞き耳を立てています。
良く喋るそうです。
「おふぎちゃん~。」と言っていたらしいです。
あと、お盆で来客が多かったのですが、
「どうもすみませんね~。」というこちら風イントネーションバージョンでの言葉も、お客さんが帰った後に喋っていたらしいです。
鏡を見ながら口をパクパクさせていますが、その後に喋り出します。
うまく喋れないのが嫌なのか何なのか、急に鏡をキックしたり怒り出したりすることもあります。
あとちょっとで、はっきり完成しそうな台詞はいっぱいあります。
「おいで~。」もちょっとうまく言える言葉の一つのようです。
自分の名前、ちゃんと言える日は来るのかな?
わりと努力家のようで、一人の時は、一生懸命練習しています。(笑)
おすぎちゃんが、お喋りを始めました。
ごにょごにょは言っていたものの、
「インコが喋るはずがない!」
と言っていた母が朝っぱらから ぎゃ~♪ と雄叫びをあげておりました。
「しゃ・・・喋った~~~~。今、この鳥喋った~~~~♪」
どうやら 「ぴーちゃん、おはよう。」と話しかけたところ、「ぴーちゃん、おはよう♪」 とはっきりした口調で復唱されたらしい・・・。です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
私が聞いたのは 「ぴーちゃん、もう一回。」 だったけど、私が必死で教えている住所はまだ言えません。
ところで、ぴーちゃん
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
妹曰わく、
「おすぎちゃん、お姉さん似だから、強制されたら絶対に喋らないから・・・。」
と、おすぎの見えない所で聞き耳を立てています。
良く喋るそうです。
「おふぎちゃん~。」と言っていたらしいです。
あと、お盆で来客が多かったのですが、
「どうもすみませんね~。」というこちら風イントネーションバージョンでの言葉も、お客さんが帰った後に喋っていたらしいです。
鏡を見ながら口をパクパクさせていますが、その後に喋り出します。
うまく喋れないのが嫌なのか何なのか、急に鏡をキックしたり怒り出したりすることもあります。
あとちょっとで、はっきり完成しそうな台詞はいっぱいあります。
「おいで~。」もちょっとうまく言える言葉の一つのようです。
自分の名前、ちゃんと言える日は来るのかな?
わりと努力家のようで、一人の時は、一生懸命練習しています。(笑)
花の写真 [写真・カメラに関すること]
メダカ飼育用の鉢でハスの花が咲きました。。。
・・・とは言っても、かなり前の写真です。
今年、元気に成長して、まだまだ咲いています~♪

叔父が育てて増やした草花火という花。
日が差すと開花して、陰ると閉じてしまいます。
なんだかそんな所が可愛らしいお花です。

なかなかブログをゆっくりと拝見することが少なくなりました。
本当にごめんなさい。
今外は強い雨が降っています。
どこの地域においても、恵みの雨になりますよう、祈っています。
くれぐれも、お気をつけてお過ごし下さいませ。
・・・とは言っても、かなり前の写真です。
今年、元気に成長して、まだまだ咲いています~♪

叔父が育てて増やした草花火という花。
日が差すと開花して、陰ると閉じてしまいます。
なんだかそんな所が可愛らしいお花です。

なかなかブログをゆっくりと拝見することが少なくなりました。
本当にごめんなさい。
今外は強い雨が降っています。
どこの地域においても、恵みの雨になりますよう、祈っています。
くれぐれも、お気をつけてお過ごし下さいませ。
タグ:草花火
前の10件 | -