SSブログ
料理・食に関すること ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ビーフシチューができるまで [料理・食に関すること]

この前、ビーフシチューを作った理由

1・お酒が切れた。

2・母が買い物に行くと言っていた。

という事でした。

「ビーフシチュー食べる?」と聞いたら「じゃぁ、作ってよ。」

そうそう、その言葉。期待してたんだよね。。。

早速母とスーパーへ買い物に行った。

母の買物カゴへ

お肉投入→OK  *私はあまり肉好きではないので、安いのを入れました。(笑)

その後、母にこう言いました。

「ねね、ビーフシチューはワインで煮込むと美味しいんだよ。」

これを約3度ほど言って、母をマインドコントロール。^^

母が買い物中に私はお酒コーナーで一番量の沢山入っているワインを探しました。

「あった。。。2L 980円!」 うん安い!

そう思い母の買物カゴへ投入→OK

もちろん、ビーフシチューにはワインは適量(少々)入れました。

残りは1Lは軽く超えてる・・・ウシシ

今日はこれを飲むとするか・・・^^;

ということで、今晩酌中。。。(笑)


青パパイヤのレシピ第2弾 [料理・食に関すること]

1・青パパイヤは灰汁抜きするため水にさらしておく。
2・人参・ピーマン・玉葱・油揚げ・ベーコンを千切りしておく。
3・熱したフライパンにサラダ油を多めに入れる。
4・2の(ピーマンは最後)材料を軽く炒め、水をよく切った青パパイヤを入れる。
5・材料を炒め、パパイヤが透き通ってきたら味付けする。
6・適量のお酒を入れ、少し炒めた後、麺つゆは薄めず鍋肌から入れる。
今回使用した麺つゆは、コレです。
今回も宣伝ではありません。
家にあった麺つゆを使ったのです~

パパイヤがちょっと甘めで、
前回のすき焼きとは違った味わい。
本場の方、作り方が違っていたらごめんなさい。
ブログのお返事を元に作ってみました。
その節は、貴重な情報をありがとうございました。
まるまるオリジナル、「風」です。(笑)
美味しく戴きました~^^

また、色気ない醤油色つまみ風になってしまった・・・

NewtonTLTソフト司法書士


青パパイアはどう使う? [料理・食に関すること]

青パパイアを頂戴しました。

現地の方の料理方法で、細く長く切って、油で炒めてみましたが、ほんの少し産まれた地域の味覚だと、食べにくかったので(ゴメンナサイ。料理の仕方が悪いのかもしれません。)こちらで食べやすい料理に入れてみました。

papa1.gif
食べやすい大きさにカットして「すき焼き」にしてみました~
papa2.jpg
時間がなかったので
すき焼きのたれ&少々味の調整をして
できあがり!!!

 

今回は、レシピというのではなく、
家での青パパイヤの食べ方の紹介でした。

感想は、とっても美味しかったです。冬瓜の煮物のよう(冬瓜も結構嫌いな人がいる癖のある味かも)でした。牛肉と一緒に食べるとGOOD!でしたよ~^^


3分間おつまみ [料理・食に関すること]

白ネギの緑の部分の写真

もしかしたらポイされているかも知れない、意外と美味しいこの部分で葱油を作ります。

1、フライパンにサラダオイルを熱します。
2、赤丸部分の葱を好きなように刻んで香りが出るまで炒めます。
おそらく所要時間3分かかりません。

この後に、おつまみを作ってみようと思います~♪

===材料===
大根大根の分量の目安  右の写真位→
白菜 2枚位
油揚げ 1枚
長葱  斜め切り少々


1、これらを千切りにします。(食べやすいようでOK )
2、醤油・みりんで味を調えます。(各同量位目安) 約大さじ3杯
*私はつまみなのでかなり濃い目に作りました。。。^^;

ポイント:材料は先に用意しておきましょう。切っておいて、入れて入れて入れてと手際よく作ると3分間クッキングかなっ♪


余り物材料で作るおつまみ

 

色は悪いですが、簡単おつまみ。
日本酒で軽く1杯って感じでいい感じです。

 

お勧めは、葱油。。。ちょっとこってり感が出ます。^^

材料費がかなり安い。。。
どちらかというと、冷蔵庫整理にお勧めします~♪


くず苺でジャム [料理・食に関すること]

こんにちは、食べるには小さすぎるけど甘い芳香を放っていた苺の実をジャムにしました。
出来上がりを写真に撮るのがブロガーかもしれませんが、すでに食べてしまいました。
なので使用途中のようなものですが(苦笑)、ちょっと紹介させてください。
旬なもので・・・・(笑)
jam1.JPG

今日のお昼ごはんです。^^
飲み物は紅茶にしました。
jam2.JPG


☆イチゴジャムの作り方☆

1・洗った苺のヘタをとって鍋に入れます。
2・ちょっと多すぎるかなぁ。と思うくらい砂糖を入れます。(今回私はロゼワインを砂糖に色が着く程度入れました)
3・鍋に蓋をして火にかけます。この時、中火くらい。
4・グツグツしてくると思った以上に水分が出てきます。極弱火に変え、吹きこぼれない様、蓋をずらします。
5・時々、かき混ぜて煮詰めていきます。
6・苺がフニャフニャになったら、こしき で苺を軽くつぶします。
7・程良い硬さかなと思ったら粗熱をとって容器に移してください。

*「もうだめかなぁ?」と思うくらいの苺でも、傷んだ部分をとってジャムにしてはいかがですか?(腐ってたらだめね)むしろその方が美味しいジャムができますよ。
新鮮でパクッと食べたい苺はフレッシュミルクをかけて食べたほうが・・・良い気がします。
そのままだと酸っぱ過ぎる苺、小さすぎる粒、ちょっと端が傷んでいる苺、そんなのでいいんです。(^^)

今から間に合う!
◆Newton TLT 行政書士 最速版◆

●今年の試験を目標にしている方々へ、ギュギュ!っと内容を凝縮させました。

日記 [料理・食に関すること]

milk.JPG


あまり写りも景色も良くないですが、イチゴミルクを作ったので載せてみます。
味はおいしかったです。^^;←自分で言うのもなんだなぁ。。。
熟したイチゴを使ったので、酸味は感じられずとっても甘かったです。^^

昨年はイチゴ狩りに行きましたが、ガメツイ私は一食抜いてから行くことにしています。
お腹いっぱいにイチゴを食べていました。

普段果物をあまり食べない私は、翌日お腹とお肌の調子がとってもいいのです。
高級化粧品より効果がありました。(笑)

いいのはわかっているものの、またいつもの生活になると果物から遠ざかります。

なのでイチゴ狩りばんざい~

お中日 [料理・食に関すること]

お彼岸のお中日なので、草餅です。
母が作りました。
草餅作りは朝5時半ですが、
今回お手伝いを頼まれたのは妹
私はお仕事なのでセーフです。。[手(チョキ)]
ところが妹は寝坊し、
きな粉を買いに行っただけ出そう。
[ダッシュ(走り出すさま)] 今日の母も全開に怒り沸騰です。(笑)


kusamoti1.JPG


お客さんが見えました。
食べたそうなのに食べないっ。
何故だっ!
訳はこの文面より。

客人「作ったんですか?」
「そうなんです。一ついかがですか?
草は房総半島の山で採ってきたんですよ。
奇麗なところで・・・(以下省略)」
客人「なんだぁ!
裏の河原で摘んだ草じゃないんだ~!
じゃぁ一つ。」
客人は一つではなく二つ、
三つと箸がすすんだのである。
裏の河原は犬の散歩道。
大丈夫です、
私たちも食べる事はできないものは作りません!


kusamoti2.JPG


ブログで言ってもしょうがないかっ・・・(笑)

産みたて卵貰ったよ♪ [料理・食に関すること]

私も、鶏を飼育していましたが今はいません。

なので・・・ いやらしいですが親戚の家に行ってきました。^^; もちろん、お土産目当てにっ♪

アローカナというペルー原産の鶏を効率よく卵を産むように改良された品種。 この卵を貰いました。 大きさは、一般的な鶏の卵位です。^_^
egg_Bjpg.jpg

自然薯 [料理・食に関すること]

marumaruのご当地産。びっくりさ~庭にっ、、、こんなものがっ

 

この記事の続き


鳥取の親蟹 [料理・食に関すること]

鳥取からこの様な物を頂戴しました~

『親かに』と言うらしいです。

松葉かには埼玉県民の私には超高級品ですが、この親かにはそのらしいです。

蟹ミソが超美味

取れる時期が決まっているらしく、いつでも食せるわけではないらしいです。

手でほぐしながら食べても甲殻も柔らかいので蟹を食べ慣れていない私も大丈夫です。


 

オレンジのは卵みたいです。シャリシャリしたような食感。

沸騰したお湯に海水位の濃さの塩を入れ、背(甲殻を下)にして活きた蟹を入れます。

再沸騰してから15分茹でたものです。今日は、このまま食べます~

明日は蟹すきにします。

~蟹すき~

鍋で大根(自家製)、白菜(自家製)、水菜(自家製)、長ネギ(自家製)、

椎茸(スーパー購入)、

と蟹を縦半分に包丁を入れ、足をとった状態で一緒に煮ます。

あとは庭の柚子をかけて醤油で食べようと思います~

これぞ、鳥取と埼玉のコラボだなっ。はっはっはは。


前の10件 | 次の10件 料理・食に関すること ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。