SSブログ

埼玉県新座市 平林寺半僧坊大祭1(伊豆殿行列) [埼玉観光]

2010年 平林寺半僧坊大祭

毎年4月17日に埼玉県新座市の平林寺で行われるお祭り

平林寺祭り


今年は4月にも関わらず朝に雪が残るという異例の天候にみまわれましたが、午後には日差しがあらわれ新緑が眩しく毎年17日に行われる半僧坊大祭にふさわしい爽やかな1日となりました。
今年は土曜日という事もあり、様々な年齢層の人達で年一度のお祭りらしい賑わいでした。
子供の頃は自転車で行ったものの、成人してからというもの仕事の関係上なかなか行くことができず、久々にゆっくりとお祭りを楽しむことができました。
お祭りは人出がある方が賑やかで良い物ですね。^^

200説明のお姉さん


平林寺は寛文3年(1663年)に時の川越藩主松平輝綱が岩槻よりこの地に移し現在に至ります。
松平輝綱は父・信綱の宿願によりこの地に菩提寺を移動したが、父・信綱は徳川家康の側近で「知恵伊豆」との異名を持っていたため、この平林寺祭りでも伊豆殿行列と称し当時の功績を残した家来達などをモチーフにしして行われました。
菩提寺になる平林寺は、臨済宗妙心寺派の禅寺で修行道場として僧堂が設置されているが、年一度のこの半僧坊大祭は、雅楽と共に御練りが行われます。
内容を全部は把握できませんでしたが、そのような当時の歴史をアナウンスしてくれるお姉さん。


すごい人出でした。屋台も沢山出るので、ついついお腹も鳴ります。(笑)
目映い新緑・懐かしい武蔵野の雑木林を両脇に見ながら足を進めます。
森林の匂いより、屋台のいい匂いだこと[あせあせ(飛び散る汗)]
この日、新座にある私立高校(西武台高校)吹奏楽部のパレードもありましたが撮り損ねました。^^;
・・・というか、高校生はプライバシーがあるかと撮りにくくて。。。

祭り雰囲気

伊豆殿行列

藩主 松平伊豆守信綱

伊豆殿.jpg


皆さん決まってますね。[わーい(嬉しい顔)]
ここは新座市役所前。
いつものクールな雰囲気から一気に江戸時代にタイムスリッパ~^^
ごめんちゃい、しむけんさんを探してしまいましたです。。。←不謹慎・・・[たらーっ(汗)]
企画はすごく面白いのですが、いっそミスコンなども行ってみては・・・と思うまるまる。
今、若い子に時代劇ブームが来ている様子。
ぜひ若い人も含めて厳正なる審査の上でメンバーを決めたらそれだけでイベントになりそうな予感・・・
新座市役所のホームページ → http://www.city.niiza.lg.jp/

伊豆1


お殿様でしょうか。その風格はご覧の通り。
役に徹しておりますね。^^[グッド(上向き矢印)]
かつての時代もこの様な感じで歩かれていたのかもしれませんねっ。[かわいい]


かなり決まっています。まるで時代劇のテレビ映像を見ているよう。
この風格、かなりの適役だと思います。[ぴかぴか(新しい)]

伊豆2
伊豆4


この方もかなりいい雰囲気が出ています。^^[ぴかぴか(新しい)]
まるでその時代からそのまま出てきたかのようでございます。
後ろにセットを置きたくなります。


貫禄があります。[わーい(嬉しい顔)]
まさにお供をしている様子![ダッシュ(走り出すさま)]
気分も引き締まっている様子が伝わってきちゃいます。

伊豆3
伊豆5


衣装のパターンもいろいろありそうです。^^
こんな感じもまた宜しいのではないでしょうか・・・。
あと1つ何か[目]・・・あっ!メガネっ!
メガネを変えるともっとイイ感じっ♪


この方もなかなかの風格であります。
かつてこの様な時代があったのかもしれないと連想させてくれます。

伊豆6

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。